愛知県名古屋市にある、飲食店やクリニックの作業服、制服の業務用クリーニング専門店

Blog
ブログ

2024.05.01

ブログ

病院やクリニック、介護施設のお仕事着はクリーニングにお任せ!名古屋にはより衛生的に洗える技術があります

病院やクリニックで医師や看護師の方が着ている白衣ですが、普段着る洋服と同じで洗濯をしなくてはなりません。また、介護施設にお勤めの方が着ているお仕事着もクリーニングを使うことをおすすめします。

 

1、名古屋の医療の現場で使う白衣や介護施設にお勤めの方のお洗濯事情

 

病院やクリニック、施設によってルールの違いはありますが、自分で持って帰って洗濯することが基本の病院やクリニックがあります。自分で手入れをする職場に勤めている方の中には、血液や排泄物の付着した白衣や、感染症の心配のある白衣を自宅で洗濯することに抵抗のある医師や看護師の方もいらっしゃいます。ビニール袋に入れて除菌スプレーをしてから持ち帰ったり、白衣だけ別で洗ったり、白衣を漂白剤に漬けてから洗濯するなどかなり手間をかけ、感染症を家庭に持ち込まないようにしています。感染の心配や排泄物が付着する可能性は病院やクリニックだけではありません。介護施設の職員の方も同じように可能性があります。介護職員の方は、排泄の介助や食事の介助で仕事着が汚れてしまいがちです。やはり自分や家族へ感染症がうつってしまうことも心配ですし、他の利用者さんに感染させてしまうことも心配です。

 

2、クリーニングを使うおすすめの理由

 

名古屋のクリーニング店では、法人のお客様向けのサービスがあるお店があります。定期的に伺って白衣などのユニフォームをクリーニングすることが可能です。汚れに合わせた洗剤を利用しますので綺麗に仕上がりますし、何より菌やウィルスをきれいに落とすことができるので、より衛生的に仕上がります。病院や介護施設では、医師や看護師、介護スタッフの他に食事を作るスタッフもいます。高い衛生管理が求められる現場で使う服だからこそ、クリーニングを利用することで得られるメリットは大きいです。名古屋にあるダイイチクリーニングでは抗菌加工、抗ウィルス加工ができます。この加工をすることで生地についたウィルスを99.999%低減させることができます。白衣や仕事着を持って帰り、手間をかけて洗わなくても良くなりますし、より衛生的に保つことができます。